昨日見ていたドメイン取得サービスのサイトで、Bootstrapの標準メニューがデザインとしてうまく馴染んでいた。そんなこんなで、アカウント毎のページのテンプレートを修正して、表示をBootstrap標準に近づけた。より使いやすくするために、リロードや記事の登録・編集、プロフィール変更へのリンクの位置の調整や、記事の保存時にフォームをマスクしてボタンの二度押しを防いだり。他に、バックエンドの認証セッションの延長処理、認証がタイムアウトで切れている際のエラーのハンドリングや、記事の(Markdown記法で書かれたテキストの)プレビュー、アップロード済みの記事画像の削除など、ぼちぼちと細かな実装をこなす。これで、だいぶブログっぽくなってきた
写真は昼間にふらっと立ち寄った品川神社で見つけた大黒様。お札買ったけど儲かりますかねw